IETO IETO
注文住宅・建築実例 | 山梨の工務店

世代を超えて、暮らしを紡ぐ二世帯の家

リベロホーム リビング
リベロホーム リビング
リベロホーム リビング
リベロホーム 外観

家族のつながりを感じる、開放的なLDK

大きな吹き抜けが特徴のLDKは、家全体をひとつにつなぐ中心的な空間になっています。どの場所にいても家族の気配が感じられ、自然と会話が弾みます。風や光、周辺環境にも配慮し、快適に過ごすための工夫が重ねられた住まいです。リビングの大きな窓が景色を取り込み、キッチンから家族の様子や庭の風景を眺めることができます。

実家があった土地に新たに二世帯住宅を建てました。室内はプライベート空間を上下階で分けつつ、水回りやLDKを共有する設計となっています。

大きな吹き抜けを通じて家族全員がつながるLDK。

「以前に住んでいた家で大きな窓から景色を楽しんでいた」というご家族。これからも、大切にしていた景観を見ることができますね。
2回の吹き抜けには、景色を楽しめて採光にも考慮した窓を配置しています。

自分だけの時間に浸る、落ち着いた書斎と畳スペース

リビングの一角に設けられたご主人の書斎は、家族の気配を感じながらも集中できる特別な空間です。間接照明のやわらかな光に包まれ、落ち着いた時間を過ごせます。隣には畳スペースもあり、ごろりと横になって休んだり、読書をしたりと、思い思いの時間を楽しめます。

ご主人のこだわりの書斎。書斎にいても家族とのつながりを感じれるようにリビングの一角に配置。
照明の効果でリビングとはまた異なる雰囲気を楽しめる書斎。
こもれる空間としての畳スペース。お昼寝やくつろぐ時間を楽しめます。

家事動線がスムーズになる、パントリーと家事スペース

キッチンの奥には、パントリーと家事スペースが一体になった便利な空間があります。洗濯物を「干す・畳む・しまう」という一連の作業がこの場所で完結するため、日々の家事の負担が軽減されます。生活感が出にくく、LDKはいつでもすっきり片付きます。

キッチンの奥の通路にはパントリー棚を。

パントリー棚の裏にある家事スペース。

中央市Sさま邸

建築工法 木造軸組工法

この家のデザイン・特徴

この記事を書いたIETOリポーター

住宅業界に携わり約4年。 これまで色々なお家や施工中の現場を見てきました。 家づくり学校での接客経験を生かし、本当に知りたい、リアルな情報を第三者目線からお届けします。 気になることや聞いてみたいこと、何でもお気軽にご相談ください!

IETOリポーターに聞いてみる
工務店情報

リベロホーム 株式会社 【山梨】

この工務店の詳細
リベロホーム 外観
シンプル 自然素材 無垢材 塗り壁 陰影 デザイン 性能 設計力 自社一貫
工務店概要ABOUT
イベント情報EVENT

お気に入りリスト

工務店

お気に入りがありません。

ここにある工務店に一括資料請求

建築実例

お気に入りがありません。

コラム

お気に入りがありません。

イベント

お気に入りがありません。