IETO IETO
注文住宅・建築実例 | 山梨の工務店

築100年の古民家が魅せる新たな価値

アトリエいろは リビング
アトリエいろは 玄関土間
アトリエいろは 玄関土間
アトリエいろは 果樹

家族の歴史と地域の魅力を伝える古民家

築100年を迎え、5世代にわたって大切に受け継がれてきた古民家。かつては、親戚が集まる夏の遊び場として賑わい、家族の思い出が詰まった場所でした。近年では、地域おこしの一環として田舎暮らしの魅力を発信する拠点としても活用され、地域に新たな価値をもたらしています。こうした取り組みをさらに広げていくために、息子さん一家がUターンし、古民家をリノベーションしました。

およそ30畳の座敷が印象的で、古き良き昭和の佇まいを感じる住まいです。

シンプルな間取りの二世帯住宅に

広い古民家に1人で住んでいたお父さまも、息子家族のUターンと2世帯住宅へのリノベーションを喜ばれたそう。すすで真っ黒になった立派な大黒柱や大梁はあえて現しとし、迷路のようだった間取りは2階の床を全て取り払うことに。開放的な吹き抜けをつくることでシンプルな間取りになり、家族間のコミュニケーションもとりやすくなりました。

玄関を入ると開放的な土間と吹き抜けに目を奪われます。
約100坪もの敷地があるこの古民家は、長期休みになると親類や知人、友人が集まってきます。
傷みの少ない大黒柱や梁を生かしつつ、使い勝手を向上させる改修を行ないました。

使い勝手とデザイン性を両立した水回り

老朽化していた水回りはすべて一新し、キッチンや洗面台はオーダーメイドで製作。使い勝手とデザイン性の両方にこだわり、暮らしに寄り添った空間に生まれ変わりました。地域おこしや田舎暮らしの魅力を発信する拠点として活躍し、県内外から訪れる多くの人々を惹きつける存在となっています。

家族の交流の場として、また地域おこしの拠点として、築100年の家が活用されています。
子どもたちのアイデアと工夫で楽しい遊び場に変化する大自然の中で子育てをしたいと考えたご主人は、自らが生まれ育ったこの場所へUターンしました。

上野原市Oさま邸

家族構成 お父さま、ご主人、奥さま、お子さま2人
建築工法 木造軸組工法
延床面積 95.78㎡(28.97坪)

この家のデザイン・特徴

和モダン 伝統和風 大正モダン 昭和レトロ 吹き抜け リノベーション 子育て世代 古民家再生 和室 薪ストーブ 照明計画
この記事を書いたIETOリポーター

住宅情報誌の発行に携わり、約15年。 これまでに約1,000棟のお家を取材しました。 工務店のすてきな家づくりを皆さまに知ってほしい、 後悔のない家づくりをしてほしい、そんな思いで紹介しています。 工務店には直接聞きづらいことも、お気軽にお問い合わせください!

IETOリポーターに聞いてみる
工務店情報

IROHA CRAFT/株式会社 アトリエいろは 一級建築士事務所 【山梨】

この工務店の詳細
アトリエいろは リビング
シンプル カフェ ヴィンテージ アンティーク 造作家具 デザイン リノベーション 自社一貫 受賞有 コスパが良い
工務店概要ABOUT
イベント情報EVENT
住所韮崎市中央町10-17 アメリカヤビル4F
電話番号0551-45-7162
営業時間9:00 ~ 18:00
定休日不定休
エリア山梨県内全域(一部地域を除く)、長野県の一部
設立2010年
従業員数8名

お気に入りリスト

工務店

お気に入りがありません。

ここにある工務店に一括資料請求

建築実例

お気に入りがありません。

コラム

お気に入りがありません。

イベント

お気に入りがありません。