憧れの造作キッチンをかなえた、一年を通じて快適な平屋
省エネを実感する暖房いらずの部屋
讃岐富士が背に立つ、自然豊かなロケーションのYさんの家。底冷えのする真冬にもかかわらず、部屋に入った瞬間、床暖房が設置されているのかと思うほど足元からほんのりとしたぬくもり。断熱・気密性が優れているため一度暖まった空気は逃げにくく、いつでも快適です。暑くて寒かったアパート暮らしを教訓に、日当たりのいい場所にパッシブデザインの「一年中心地よい家」をかなえました。

家具みたいにおしゃれな造作キッチン
奥さまの一番のお気に入りは、しっかりシミュレーションしながら家電や鍋、調味料もきっちり収まるように造ってもらったという、おしゃれなコの字型キッチン。実際の使い心地はもちろん、ここに立てば子どもたちが元気に遊ぶ様子もひと目で分かるから安心です。段下がりにした分、家族と視線を合わせやすく「料理の時間がとても楽しくなりました」とにっこり。



優しい光が包み込む自然素材の家
開口部からは光がたっぷり入り込み、どの部屋も温度差がなくて風通しも抜群。「朝から暖房を入れていません」という言葉が信じられないほどぽかぽかです。家族全員、薄着でいるのも納得。床の肌触りが良く、暖かくて、気がつけばいつも靴下を脱いで素足で過ごしている子どもたち。この柔らかな日差しとぬくもりに満ちた空間は植物にとっても快適なのか、生き生きと育っています。










玄関を入って右側の引き戸の奥は、靴や遊び道具などが片付けられる土間収納。散らかりがちな玄関周りをきれいに保てます。

丸亀市Yさま邸
家族構成 | ご主人、奥さま、お子さま3人 |
---|---|
建築工法 | 木造軸組工法 |
土地面積 | 376.53㎡(113.90坪) |
---|---|
延床面積 | 91.91㎡(27.80坪) |
この家のデザイン・特徴

住宅情報誌の発行に携わり、約15年。 これまでに約1,000棟のお家を取材しました。 工務店のすてきな家づくりを皆さまに知ってほしい、 後悔のない家づくりをしてほしい、そんな思いで紹介しています。 工務店には直接聞きづらいことも、お気軽にお問い合わせください!
株式会社 passive design house MiRaie
この工務店の詳細