注文住宅・建築実例
都会と自然が交わる昭和の旅館を新たな交流拠点に
2025.08.20 IROHA CRAFT/株式会社 アトリエいろは 一級建築士事務所
歴史ある旅館「見晴亭」を再生
昭和初期に賑わい、営業を終了して約20年になる旅館「見晴亭」。近年増加する上野原市への移住者や移住希望者との交流拠点として、その再生が検討されました。「上野原市に来るきっかけ作り」「学生と社会人、移住者と地域住民の交流を増やす」という思いのもと、施主が行政と連携。テレワーク交付金を活用し、コミュニティー&コワーキングスペースとして新たな一歩を踏み出しました。

開放感あふれる、機能的なワークスペース
1階には、地域の交流を育むコミュニティースペースや貸し会議室、テイクアウト可能なカフェを設けました。かつて和室だった空間は、柱や耐力壁の位置を見直して構造を補強することで、開放感のある広々とした空間へと再生。2階には、旅館時代の趣を残しながらコワーキングスペースと4つの貸しオフィスを整備。天井を取り払ったことで、コワーキングスペースは開放感に満ちた「見晴亭」の象徴的なエリアとなっています。




見晴らす景色が育む、人とまちのつながり
コワーキングスペースや貸しオフィスの窓からは、上野原の豊かな山々や川の景色を眺めることができ、リフレッシュしながら仕事に集中できる環境が整っています。リノベーションによって再生された「見晴亭」は、まちを訪れる人や移住者が地域の人とつながり、大人と若者が出会い、共に育む新たな交流の拠点として機能しています。





上野原市「見晴亭」
建築工法 | 木造軸組工法 |
---|
延床面積 | 325.51㎡(98.46坪) |
---|
この家のデザイン・特徴
和
ヴィンテージ
アンティーク
木製サッシ
ガラス
瓦
伝統和風
昭和レトロ
リノベーション
リフォーム
古民家再生
ワークスペース
照明計画
この記事を書いたIETOリポーター

住宅情報誌の発行に携わり、約15年。 これまでに約1,000棟のお家を取材しました。 工務店のすてきな家づくりを皆さまに知ってほしい、 後悔のない家づくりをしてほしい、そんな思いで紹介しています。 工務店には直接聞きづらいことも、お気軽にお問い合わせください!
工務店情報
IROHA CRAFT/株式会社 アトリエいろは 一級建築士事務所 【山梨】
この工務店の詳細
シンプル
カフェ
ヴィンテージ
アンティーク
造作家具
デザイン
リノベーション
自社一貫
受賞有
コスパが良い
工務店概要ABOUT
イベント情報EVENT
住所 | 韮崎市中央町10-17 アメリカヤビル4F |
---|---|
電話番号 | 0551-45-7162 |
営業時間 | 9:00 ~ 18:00 |
定休日 | 不定休 |
エリア | 山梨県内全域(一部地域を除く)、長野県の一部 |
設立 | 2010年 |
従業員数 | 8名 |
お問い合わせ