IETO IETO
工務店

木の城いちばん リビングダイニング 木の城いちばん 吹き抜けリビング 木の城いちばん リビングダイニング
和モダン ナチュラル 自然素材 漆喰 無垢材 土地探し リフォーム 自然素材 健康 地域密着
"木"が持っている個性を活かしながら、"人"とともに生きる住まいへ

基本情報

所在地 倉敷市堀南628-12
営業時間 9:00~18:00
エリア 岡山県南エリア全域
取扱坪単価 60~90万円
最多坪単価 65~75万円
電話番号 086-426-9333
定休日 水曜日、第2火曜日、第3日曜日、第4木曜日
設立 1987年
従業員数 13人
URL https://www.kinoshiro.co.jp

モデルハウス

リゾートライクなプライベートテラスのある家

自然素材×スタイリッシュモダンを極めたコンセプトハウス。吹き抜けのあるLDKは家族の気配や外とのつながりも感じられ、想像以上に開放感のあるあこがれのリゾート空間となっています。また、自然素材、省エネ性、広がり空間、収納の工夫が至るところに。そんな自然素材をふんだんに使用した健康促進住宅で、おいしい空気を五感で体感してみませんか?

所在地 倉敷市上東137-9
電話番号 0120-211-818
営業時間 10:00~17:00
定休日 水曜日、第2火曜日、第3日曜日、第4木曜日、年末年始

得意なデザイン

存分に木を生かした心地よい空間

光と風が集まる心地良さを感じられる、自然素材に包まれた空間づくりが得意です。LDKと2階全室の天井は杉の羽目板、1階と2階の床は無垢フロアが標準仕様。調湿効果のある無垢の木を室内に取り入れることで快適性も高まり、木の香りがもたらすリラクゼーション効果により、家の中にいるだけで心身ともに安らぎます。家族の健康と心を豊かにする、そんな家を形にしてくれます。

子育て世代に向けたプランニング

子育て世代の家づくりを多数手がけているノウハウを生かし、暮らしやすさと収納力を追求して提案。家族の様子が一望できるキッチン、家事負担に配慮した効率動線など、暮らしやすさを第一に考えています。木を使った造作家具も得意としており、使い手に寄り添った収納棚も人気です。

平屋のプランニング

ワンフロアで全ての設備と居住スペースを設計する平屋は、動線の良い間取りが作りやすいというメリットがあります。2階を支える柱や壁が不要なため、より広いリビングを設けることが可能。天井を高くすれば、さらに開放感のある空間にすることができます。そのほかには小屋裏を活用した多目的空間など、さまざまな角度からの提案も。

性能・素材へのこだわり

健やかに住まう無垢材の家

住まいの内装材や合板などに使われる接着剤、抗菌・ 防カビ加工を施した建材などから、化学物質が放出されます。それらを体内に吸い続けることで発症するとされるシックハウス症候群。だからこそ、大切なのは化学物質をなるべく発生させないことです。「木の城いちばん」の家は、柱・土台は全て無垢のヒノキを使い、床や天井も無垢材が標準仕様。自然素材を用いて、室内の空気をキレイな状態に保つ住まい提供しています。

お気に入りの天然木でつくる家

檜、杉、高野槇、ムロ、クリなどの天然木を所有し、大黒柱や丸太梁、床材などに加工した後も保管しています。施主の好みも踏まえて、それらの天然木を家づくりに使用。50年から100年の長きにわたって住まい手の健康と安全を守り続けます。建築の際は施主が天然木を実際に見ることができ、自分のお気に入りを選ぶことが可能。3~4本を無料で提供しています。

安心と安全への対策は万全

木造在来工法に地震対策、シックハウス症候群などの環境への配慮、次世代省エネルギー基準やバリアフリーへの対応など、さまざまな要望に応えてくれます。長期優良住宅も手がけ、断熱と耐震にも強いこだわりがあります。そこに住まう人たちへのやすらぎを深く追求し、安心と安全を考えた家づくりに取り組んでいます。

代表的な間取り・プランニング

効率よく家事ができる共働き夫婦の住まい

玄関〜水回り〜LDKと効率よくつながる回遊動線を備えた家。LDKの一角に配置した和室は、お子さんの遊び場や祖父母が遊びに来たときの就寝スペースなど、フレキシブルに使うことができます。スキップフロアの下は半地下収納にして有効活用。共働きや子育てで忙しい日々を過ごす世代にとって、うれしい工夫がたくさん詰まっています。

シンプルな動線で完結する子育て世代の平屋

地形に合わせたL字の家に収納や造作を豊富に取り入れたプランニングです。LDKには、家事や書斎にも使えるちょっとしたスタディーコーナーを設置。奥さまこだわりのアイランドキッチンは、ぐるりと回遊できて家事がはかどります。

木の城いちばん 社長
木を生かした十人十色の家づくり

「木の肌触りの心地よさ」「経年変化の美しさ」「住宅資材としての優れた機能性」「心を豊かにするデザイン性」など、木の素晴らしさをお伝えしながら家づくりを行っています。ひとりでも多くの方に共感していただけると幸いです。適材適所で木を使い分け、快適で豊かな空間をプランニングします。そして丁寧な設計と施工により、お客さま一人一人に寄り添う家づくりを常に心がけています。

代表取締役 城市 哲彰
建築実例
コラム
イベント
IETOリポーターからのメッセージ

「木の城いちばん」さんの魅力はなんといっても木をふんだんに使用した家づくり。「木×スタイリッシュ」「木×モダン」など、木の特徴を生かし、お客様の要望もしっかり取り入れたプランニングはどれも素敵なお家ばかりです。城市社長は旅行が好きで、お伺いしたときはいつも旅行の話などで盛り上がり、ついつい長居をしてしまいます。事務所も木の香りで包まれていて、居心地が良いので打ち合わせの際もとても癒やされます。「木を生かした家づくりをしたい」という方は、ぜひ一度「木の城いちばん」さんへご相談してみてください。

IETOリポーターに聞いてみる

お気に入りリスト

工務店

お気に入りがありません。

ここにある工務店に一括資料請求

建築実例

お気に入りがありません。

コラム

お気に入りがありません。

イベント

お気に入りがありません。