緑そよぐ和の邸宅
焼杉板と白壁、倉敷格子が印象的な住まい
黒い焼杉板と白壁のコントラスト
黒い焼杉板と白壁が、きりりとしたコントラストをつける和の住まい。庭先ではたくさんの木々が新緑を芽吹かせ、住宅地の一角に憩いの風景をつくっています。「通りすがりの人にもよく『いいおうちですね』と声をかけていただけるんですよ」と奥さまはほほ笑みます。当初より、木造の和風建築がMさんご夫婦の希望。吹き抜けのリビングや水回りの配置といった大まかな要望以外は、ほぼ設計士の提案に任せたそうです。



内外の入り混じる土間空間
ゆったりした敷地の東西南北すべての面に隣家が立つ区画です。プライバシーを守りつつ抜け感をつくるため、当初はリビングと接する予定だった和室を、西端に独立して設けるプランを採用しました。玄関から真っすぐ奥へ、長い通り土間が続きます。土間の右に和室、左にトイレと洗面を配置。和室に行くにもトイレに行くにも、いったん土間に降りてまた上がるかたちになり、ちょうど昔の家の「離れ」のような面白い構成になっています。




目線の変化を楽しむ
設計者が意識したのは、ひとつながりの大きな空間の中で高さの変化をつけることです。リビングは大きく吹き抜ける一方、ダイニングは2階床の構造がそのまま天井となり、低く落ち着いた雰囲気に。TVのある壁の裏側に階段を配置し、スキップフロアのような踊り場から階下を眺められるのは、お子さんたちにとっても楽しいつくりです。







岡山市Mさま
土地面積 | 261.49㎡(79.10坪) |
---|---|
延床面積 | 106.40㎡(32.18坪) |
この家のデザイン・特徴

以前はブライダル業界で働いておりました。 結婚する、家を買うという 人生に置いてのターニングポイントを お手伝いしたいという想いがあり、 転職をいたしました。 あなたにぴったりの工務店と出会い、 後悔しない家づくりができるようサポートいたします。 ぜひ、お気軽になんでもご相談ください。
きなりの家
この工務店の詳細
住所 | 岡山市中区今在家356 |
---|---|
電話番号 | 086-275-8239 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | 火・水曜日 ※火曜日は事前予約にて打ち合わせ可能です |
エリア | 岡山県・香川県内全域、近県 |
設立 | 2004年 |
従業員数 | 58名 |