IETO IETO
注文住宅・建築実例 | 福山(備後)の工務店

土間・畳・中庭がつながる、平屋の暮らし

セントテ 外観
セントテ 土間リビング
セントテ 土間リビング
セントテ 土間

路地裏のような中庭と開放的な土間

板塀の向こうに広がるのは、どこか懐かしい路地裏のような風景。植木鉢を並べた小さな中庭を、2面の大きな窓とガラス張りの玄関が囲み、訪れる人をあたたかく迎えます。室内に入ると、玄関からダイニングキッチンまでフラットに続く土間が広がり、斬新でありながらも空間に心地よい余白をもたらしています。

実は施主のNさんは「セントテ」のスタッフ。斬新な空間構成や素材使いなど、自邸だから試せることも多かったとか。

壁付けキッチンはダイニングをコンパクトにまとめられることがメリット。大きなテーブルは勉強机にも作業台にも。

家族が自然と集う絵本コーナー

土間から続く空間の突き当たりには、壁一面に奥さまお気に入りの絵本が並ぶ大きな本棚が造り付けられています。その前に広がるのは心地よさそうな畳リビング。ごろりと横になったり段差に腰掛けたり、いつでも思い思いの姿勢で絵本の世界に浸ることができます。家族が自然と集まる、あたたかい居場所です。

子ども部屋の前にも本棚を設け、小上がりの畳敷きに。家じゅうあちこちに落ち着ける居場所をつくりました。

 

飾らない美しさが魅力の素材使い

モルタルの基礎や天井の構造材がそのまま見せる内装は、飾らない家族の雰囲気に心地よくなじみ、時とともに味わいを増していきます。素朴なラワンやニヤトーといった天然木の風合いも、住まいの趣を深める要素に。「セントテ」のスタッフである施主の自邸だからこそ実現できた、素材使いや空間構成へのこだわりが随所に光ります。

セントテ 通り土間

プライバシーを保ちつつ、内外を自然につなげる小空間。2面の窓からリビングや土間にも直接出入りできます。

セントテ ガレージ
室内からも目に入るガレージの軒裏は、高級感のあるニヤトー材。深い色みとがっしりとした質感が魅力です。

セントテ 玄関
通りから見えない位置に玄関を配置し、ドアをガラス張りに。壁はモルタル塗り。洗練の中に懐かしみを感じます。

土間部分は天井高が3mあり、小さな空間でも閉塞感を感じません。ガラスシェードの照明は岐阜県の工房「クオリアグラスワークス」のもの。

玄関のすぐ奥に洗面コーナーを設置。左手のガラス戸で、玄関ホールと居室とを緩やかに仕切っています。

「ミーレ」の洗濯機と乾燥機を横に並べ、脱衣から洗濯、収納までの動線を室内で完結。壁はお子さまと一緒に塗りました。

セントテ 寝室

福山市Nさま邸

家族構成 ご主人、奥さま、お子さま2人
建築工法 木造軸組工法
土地面積 204.64㎡(61.90坪)
延床面積 92.72㎡(28.04坪)

この家のデザイン・特徴

シンプル モダン ナチュラル 自然素材 造作家具 タイル 漆喰 真ちゅう 無垢材 ガルバリウム鋼板 モルタル 和紙 建具 格子 ガラス 余白 コンクリート 寄棟 ニュートラル 平屋 家事が楽 30坪以下 ランドリールーム 耐震 中庭 畳コーナー ファミリークローゼット ガレージハウス 開放感 子育て世代 共働き 造作キッチン 壁付キッチン I型キッチン ワークスペース パントリー シアタールーム ガレージ 収納 土間 大開口 照明計画 3LDK
この記事を書いたIETOリポーター

住宅情報誌の発行に携わり、約15年。 これまでに約1,000棟のお家を取材しました。 工務店のすてきな家づくりを皆さまに知ってほしい、 後悔のない家づくりをしてほしい、そんな思いで紹介しています。 工務店には直接聞きづらいことも、お気軽にお問い合わせください!

IETOリポーターに聞いてみる
工務店情報

株式会社 セントテ 【岡山・福山】

この工務店の詳細
セントテ リビング
シンプル 自然素材 造作家具 余白 陰影 デザイン 造作家具 自然素材 耐震等級3 アフターサービス
工務店概要ABOUT
イベント情報EVENT
住所【倉敷本社】
倉敷市酒津2115
電話番号086-454-9134
営業時間9:00~15:00
定休日水・日曜日、祝日 ※定休日・時間外も事前予約にて打ち合わせ可能
エリア岡山県南部全域、広島県福山市、府中市、尾道市
設立2011年
従業員数3名

お気に入りリスト

工務店

お気に入りがありません。

ここにある工務店に一括資料請求

建築実例

お気に入りがありません。

コラム

お気に入りがありません。

イベント

お気に入りがありません。