自分たちの暮らしのサイズにぴったりの家
住まいの真ん中に家族の集うリビング
民藝品や焼きもののうつわなど、長く愛着のもてる手仕事のものを好んで集めてきていたNさんご夫婦。住まいもそうした品々に通じる上質な味わいを求め、「セントテ」の家に出会いました。線路脇の分譲地の一画に建てたのは、28坪ほどのほぼ正方形の平屋。建物の中心にリビングを配置し、そこから全ての空間へ直接つながる、廊下のない設計が特徴です。


空間を広く使える壁付けキッチン
キッチンや棚、建具などは丁寧に造作しました。キッチンは壁付けで空間を広く使えるようにして、壁面は昔ながらの二丁掛けタイル。淡いグレー色を選び、北欧の名作照明「ルイスポールセン」をさりげなく合わせるのがNさんらしいインテリアです。どこか懐かしい雰囲気の造作棚には、暮らしの道具が美しく収まっています。




暮らしに寄り添う細部のこだわり
リビングに入って正面に広がる南面の細い出窓は、この家の大きな見どころの一つです。目の前を通る線路の風景を心地よく切り取り、まるで一枚の絵画のように景色を室内に取り込みます。揺らぎ模様のガラスを用いたキッチンの造作棚、自然素材をふんだんに使った玄関、花ブロックをあしらったエントランスなど、ご夫婦の感性が光る細部への工夫が随所に散りばめられ、心地よく、長く愛せる住まいになっています。









福山市Nさま邸
家族構成 | ご主人、奥さま |
---|---|
建築工法 | 木造軸組工法 |
土地面積 | 194.67㎡(58.88坪) |
---|---|
延床面積 | 92.74㎡(28.05坪) |
この家のデザイン・特徴

住宅情報誌の発行に携わり、約15年。 これまでに約1,000棟のお家を取材しました。 工務店のすてきな家づくりを皆さまに知ってほしい、 後悔のない家づくりをしてほしい、そんな思いで紹介しています。 工務店には直接聞きづらいことも、お気軽にお問い合わせください!
株式会社 セントテ 【岡山・福山】
この工務店の詳細
住所 | 【倉敷本社】 倉敷市酒津2115 |
---|---|
電話番号 | 086-454-9134 |
営業時間 | 9:00~15:00 |
定休日 | 水・日曜日、祝日 ※定休日・時間外も事前予約にて打ち合わせ可能 |
エリア | 岡山県南部全域、広島県福山市、府中市、尾道市 |
設立 | 2011年 |
従業員数 | 3名 |