注文住宅・建築実例 | 山梨の工務店
全館空調と蓄電池を搭載した「JAPANDI」の二世帯住宅
2025.09.19 株式会社 ウッドライフ
二世帯が気兼ねなく暮らせる設計
お祖母さまから受け継いだ築60年の住まいの建て替えを決意し、二世帯住宅として生まれ変わらせたYさん邸。エコロジーに配慮するとともに、家族それぞれがストレスなく共有スペースを使え、快適な動線も確保できるよう設計。デザインには和と北欧を融合させた「JAPANDI」スタイルを取り入れることで、心落ち着く住まいがカタチになりました。

緩やかにつながる二世帯住宅の玄関
二世帯の共有スペースを、玄関を利用して緩やかにセパレート。それぞれのライフサイクルが違っても、お互いに気を使わなくてもいい工夫です。

家全体の冷暖房を1台で
全館空調と蓄電池を採用し、快適さと経済性をともに向上。14帖用エアコン1台を使用した全館空調換気システムにより、換気と空調を一体化し、エアコン1台だけで一年を通して家じゅう快適。Yさん邸では、個別エアコンを各部屋に設置した場合と比較して、ランニングコストが約50%ダウンしたそう。













府中市Yさま邸
家族構成 | ご主人、奥さま、お子さま2人、お父さま |
---|---|
建築工法 | SW工法 |
土地面積 | 267.76㎡(80.99坪) |
---|---|
延床面積 | 135.50㎡(40.98坪) |
この家のデザイン・特徴
和モダン
JAPANDI
和
北欧
自然素材
造作家具
タイル
真ちゅう
アイアン
無垢材
畳
壁紙
窓
スケルトン階段
クッションフロア
サイディング
片流れ屋根
クレイカラー
高気密・高断熱
パッシブデザイン
家事が楽
ランドリールーム
耐震
高性能
回遊動線
ファミリークローゼット
庭
開放感
老後
2世帯
LCCM
ZEH
長期優良住宅
G2以上
省エネ
全館空調
カウンターキッチン
ワークスペース
和室
パントリー
収納
軒
照明計画
2階建て
高性能パネル工法
5LDK以上
この記事を書いたIETOリポーター

家づくりをご検討されているみなさま、はじめまして! 住宅に携わっている期間はあまり長くはありませんが、 その分、みなさまの意見に寄り添ったサポートができればと考えております。 お悩みや疑問に思っていることなどお気軽にお問い合わせください!
工務店情報
株式会社 ウッドライフ 【福山】
この工務店の詳細
シンプル
ホテルライク
JAPANDI
ナチュラル
北欧
デザイン
性能
リフォーム
造作家具
コスパが良い
工務店概要ABOUT
イベント情報EVENT
お問い合わせ