IETO IETO
注文住宅・建築実例 | 岡山の工務店

家具を主役に、こだわりを形にした家

赤野住宅工房 リビング
赤野住宅工房 外観
赤野住宅工房 リビング
赤野住宅工房 リビング

想いを紡いでつくる、理想の住まい

「家具ありきで家を設計したい」というご主人の要望から始まった家づくり。複数の工務店を検討するなか、Iさんは、自身の根っこの想いをくみ取り、より良い形で提案してくれる「赤野住宅工房」へ依頼をすることに。ご夫婦のこだわりをかなえ、お気に入りの家具に囲まれた理想の住まいが完成しました。

元々イギリスで家具職人をしていたご主人の要望をかなえました。家全体を14畳用のエアコンでカバーできるほどの高気密・高断熱も特徴です。

心地よい光が差し込むLDK

開放感のある吹き抜けが広がるLDK。あえて掃き出し窓を設けず、家具を置きたい場所にぴったりな小さな窓を配置しています。高窓から差し込む光が空間を明るくし、家族の気配をいつも感じられる間取りです。リビング階段の手すりも、家具に合うように選ばれています。

LDKは吹き抜けで開放感を。上下の階でお互いの気配を感じられるように。床はチェリーの突板でテーブルなどの家具もチェリー。全体的に統一感のある空間となっています。
赤野住宅工房 リビング
リビングの梁を少し見せてイギリスのおうちのように。キッチンのカウンターでは会話をしながら食事も楽しめます。
窓は小さくしてやや高い位置につくり、その下に家具を置いています。キッチンはペニンシュランキッチン。
キッチン背面の扉を開けると収納力に優れたパントリーがあり、水回りへ続きます。

洗面は壁の色にこだわり、調整を重ねました。
海外からの友人が来た際にも泊まれる畳のゲストルーム。普段は扉を開けておき、お客さまが来たときには個室として使用。

遊び心も散りばめて。大好きなものに囲まれる暮らし

外観は白でかわいらしく。アンティーク家具になじむように、玄関のタイル床と鮮やかなブルーの扉を選びました。家具はもちろん、照明もご主人が修理したイギリス製のものを使用。ご主人の家具工房は家とつなげて、行き来しやすくしています。

赤野住宅工房 玄関
アンティーク家具が彩るすてきな空間。

赤野住宅工房 2階ホール
2階はセカンドリビングとして使える広いスペースがあり、お子さまが友達と遊べるように。
読書をしたり書き物をしたり、階段下はひとりの時間を確保できる空間になっています。

寝室にはWICを。あえて扉はつけずに空間を広く活用。

ご主人の工房。

倉敷市Iさま邸

家族構成 ご主人、奥さま、お子さま1人
建築工法 木造軸組工法

この家のデザイン・特徴

ヴィンテージ アンティーク 自然素材 片流れ屋根 高気密・高断熱 耐震 高性能 回遊動線 吹き抜け ファミリークローゼット 開放感 子育て世代 カウンターキッチン ワークスペース 和室 パントリー 収納 2階建て 4LDK
この記事を書いたIETOリポーター

家づくりをご検討されているみなさま、はじめまして! 住宅に携わっている期間はあまり長くはありませんが、 その分、みなさまの意見に寄り添ったサポートができればと考えております。 お悩みや疑問に思っていることなどお気軽にお問い合わせください!

IETOリポーターに聞いてみる
工務店情報

赤野住宅工房 株式会社 【岡山】

この工務店の詳細
赤野住宅工房 リビング
シンプル 和モダン JAPANDI ナチュラル カフェ デザイン 性能 設計力 リフォーム 地域密着
工務店概要ABOUT
イベント情報EVENT

お気に入りリスト

工務店

お気に入りがありません。

ここにある工務店に一括資料請求

建築実例

お気に入りがありません。

コラム

お気に入りがありません。

イベント

お気に入りがありません。