IETO IETO
注文住宅・建築実例

土間を生活の中心に 開放感と機能美が調和する住まい

菅組 ダイニング
菅組 外観
菅組 ダイニング
菅組 畳コーナー

ヒアリングから設計まで、住む人の思いを丁寧に紡ぎ上げて

家族の思いを形にした内外をつなぐ土間

Oさんご夫婦の理想の暮らしを実現したのは、内と外を緩やかにつなぐ土間を中心とした住まいです。「菅組」の設計士は、ご夫婦の言葉にならない思いを丁寧にくみ取り、道路から庭、土間、室内へと緩やかな傾斜を設けることで、開放的な空間とプライバシーの確保を両立。お子さまの遊び場や家事スペース、季節の彩りを添える空間として、土間は家族の暮らしの中心となっています。

室内から外を眺めた時の開放感は想像以上。可動式扉で使い勝手が良くなっています。
戸を閉めると気密性が高まり冬も暖かです。
土間があれば、来客が多くても安心です。

暮らしに寄り添う設計

奥さまの要望で明るい窓辺に設けられたキッチン、お子さまの成長に合わせて変化する収納スペースなど、細部にまでご夫婦のこだわりと設計士の工夫が光ります。限られた空間を有効活用するためのアイデアが随所に散りばめられ、住むほどに愛着が深まる住まいです。

絵や習字を貼った壁裏は収納スペースになっています。

2階の廊下脇のクローゼットは、扉の代わりにカーテンで仕切るように。干したものをそのまま取り込めて機能性にも優れています。

経年変化も楽しむ家

「菅組」との家づくりを通して、「何かあったときに相談できる関係性ができたこと」を心強く感じているというOさんご夫婦。住まいの完成がゴールではなく、同社はその後の暮らしの変化にも寄り添ってくれます。「風合いも住み心地も、住むほどに良くなる家だと感じています。住んで15年目くらいにぜひ取材に来てください。もっと味わいのある家になっていると思います」とご夫婦。

写真は植栽した当時のもの(2016年)。家族みんなで植えたシンボルツリーのアオダモなど、植栽は設計士がセレクトしました。
庭と玄関の間は駐輪に最適のスペース。

外からは見えず、内に圧迫感を感じさせない絶妙の高さに設計された外塀。

高松市Oさま邸

家族構成 ご主人、奥さま、お子さま3人
建築工法 木造軸組工法
土地面積 147.54㎡(44.63坪)
延床面積 109.09㎡(32.99坪)

この家のデザイン・特徴

シンプル モダン 自然素材 造作家具 珪藻土 左官塗材 無垢材 ガルバリウム鋼板 木製サッシ 建具 寄棟 高気密・高断熱 家事が楽 回遊動線 畳コーナー 開放感 子育て世代 省エネ 造作キッチン 和室 狭小地 2階建て
この記事を書いたIETOリポーター

住宅業界に携わり約4年。 これまで色々なお家や施工中の現場を見てきました。 家づくり学校での接客経験を生かし、本当に知りたい、リアルな情報を第三者目線からお届けします。 気になることや聞いてみたいこと、何でもお気軽にご相談ください!

IETOリポーターに聞いてみる
工務店情報

株式会社 菅組

この工務店の詳細
菅組 外観
シンプル 和モダン 自然素材 無垢材 デザイン 設計力 リノベーション 自然素材 職人
工務店概要ABOUT
イベント情報EVENT
住所【本社】
三豊市仁尾町仁尾辛15-1
電話番号0875-82-2441
営業時間8:00〜17:30
定休日土・日曜日、祝日
エリア香川県内全域、愛媛県四国中央市
設立1962年
従業員数131名

お気に入りリスト

工務店

お気に入りがありません。

ここにある工務店に一括資料請求

建築実例

お気に入りがありません。

コラム

お気に入りがありません。

イベント

お気に入りがありません。