IETO IETO
注文住宅・建築実例 | 福山(備後)の工務店

高低差が紡ぐ立体的な住まい

木創 外観
木創 リビング
木創 リビング
木創 リビング

段差と軒が織りなす、光と風の設計

畳コーナーを床面から210mm下げ、視線の抜けと腰掛けられる縁を同時に獲得しました。軒の出を通常より大きく張り出し、先端を三角形状に加工した鉄製金物で仕上げることで、夏の日射を遮りながら冬の陽光は室内深くまで届けるパッシブ設計を実現しています。グレーの外壁に木板を組み合わせた外観が化粧軒と調和します。

床を210mm下げた畳コーナーは腰掛けにも最適な高さに設定されています。

軒先を三角形状に削ぎ落とし、鉄製金物がアクセントを添える外観デザイン。

造作キッチンと回遊動線が支える家事効率

奥さまの身長と作業スタイルに合わせて大工が造り上げたフルオーダーキッチンは、木目の美しさと収納配置の的確さが際立ちます。洗面室とファミリークロークを軸に回遊できる動線を配し、2ボウルの造作洗面台と隣接する家事カウンターが朝の身支度から洗濯物を畳む作業まで流れを途切れさせません。玄関からシューズクロークへ続く経路も便利。

奥さまの使い勝手を最優先した大工造作のキッチン、木目が際立つ仕上がりです。

シューズクロークから直結するプライベート動線が日々の暮らしを快適にします。

造作洗面台と家事カウンターが並び、朝の混雑を解消する工夫が光ります。

吹き抜けでつながるロフトと可変性のある子ども室

勾配天井を生かした2階のロフトは、ご主人専用の10.5帖の書斎兼趣味室として計画されました。吹き抜けを介してLDKと視覚的につながるため、こもり感と家族の気配を両立。1階の子ども室は将来の間仕切りを想定した4.5帖×2室の設計とし、成長に応じて個室化できる柔軟性を持たせました。23.2帖のLDKは勾配天井が伸びやか。

勾配天井を活用した10.5帖のロフトは吹き抜けで家族とつながる秘密基地です。

倉敷市Uさま邸

家族構成 ご主人、奥さま、お子さま1人
建築工法 木造軸組工法
土地面積 268.21 ㎡(81.13 坪)
延床面積 100.61 ㎡(30.43 坪)

この家のデザイン・特徴

和モダン 自然素材 造作家具 無垢材 ガルバリウム鋼板 和紙 建具 洗い出し 高気密・高断熱 パッシブデザイン 耐震 高性能 回遊動線 畳コーナー 吹き抜け 子育て世代 G2以上 省エネ 造作キッチン 書斎 2階建て
この記事を書いたIETOリポーター

家づくりをご検討されているみなさま、はじめまして! 住宅に携わっている期間はあまり長くはありませんが、 その分、みなさまの意見に寄り添ったサポートができればと考えております。 お悩みや疑問に思っていることなどお気軽にお問い合わせください!

IETOリポーターに聞いてみる
工務店情報

木創/有限会社 ル・アーンジュ 【岡山】

この工務店の詳細
木創 リビング
和モダン 自然素材 造作家具 無垢材 性能 自然素材 職人 構造計算
工務店概要ABOUT
イベント情報EVENT
住所倉敷市藤戸町藤戸1343-5
電話番号086-428-6476
営業時間9:00~18:00
定休日日曜日
エリア岡山県南部全域
設立2000年
従業員数8名

お気に入りリスト

工務店

お気に入りがありません。

ここにある工務店に一括資料請求

建築実例

お気に入りがありません。

コラム

お気に入りがありません。

イベント

お気に入りがありません。