健康的な暮らしと庭を楽しむ、パッシブ設計の住まい
トータルコストパフォーマンスとデザインを追求した家
デザインと性能の調和
「パッシブ設計で健康で快適に暮らす」ことを希望し、家づくりをスタートしたKさん。トータルコストパフォーマンスとデザインの両立を目指したそう。Kさんが依頼した「Nacca Design」は、要望に応えるだけでなく、さらに「庭で自然と家族が楽しめる暮らし」というデザインテーマも実現。完成したKさん邸の住宅性能は耐震等級3、断熱等級6(Ua値0.44)、C値0.1と、高い性能を誇ります。前面道路に平行に建物を配置するのではなく、南面の開口部に合わせた建物配置に。南面に設けた天井まで届く大開口とウッドデッキが、ウチとソトとをつなぎ、開放的な暮らしをカタチにしています。



コンパクトながらも開放感あふれる空間
LDKは、室内と屋外のつながりを重視した設計が特徴。リビングからキッチンまで天井を連続させ、床のラインにもこだわることで、空間の広がりを演出。外ともウッドデッキでつながり、日だまりが室内まで届きます。



2階の居室は、将来的に間仕切り可能な設計に。家族の成長やライフスタイルの変化に合わせて、空間を変更できます。





トイレや洗面などの水回りまで、快適温度に保たれています。


季節を喜びを感じられる庭
焼杉や木、ジョリパット、様々素材を用いた和モダンな佇まい。その住まいを彩るのは、引っ越し前からご主人が集められていた、色とりどりの植栽です。植栽以外にも家庭菜園を楽しんだりと、季節ごとの遊びを楽しめる庭になりました。


福山市Kさん邸
家族構成 | ご主人、奥さま、お子さま2人 |
---|---|
建築工法 | 木造軸組工法 |
土地面積 | 185.10㎡(55.99坪) |
---|---|
延床面積 | 89.63㎡(27.11坪) |
この家のデザイン・特徴

住宅情報誌の発行に携わり、約15年。 これまでに約1,000棟のお家を取材しました。 工務店のすてきな家づくりを皆さまに知ってほしい、 後悔のない家づくりをしてほしい、そんな思いで紹介しています。 工務店には直接聞きづらいことも、お気軽にお問い合わせください!
Nacca Design/有限会社 N’s
この工務店の詳細