IETO IETO
注文住宅・建築実例

古民家の趣と現代の感性が共鳴する家

風景と調和する唯一無二の住まい

古民家のぬくもりと北欧の洗練されたスタイルが融合

佇まいはひっそりと控えめなのになぜか強く印象に残るのは、古民家の趣を漂わせる本焼杉張りの外観が田舎景色にあまりに深く溶け込んでいるからでしょうか。そうかと思えば、一歩室内に足を踏み入れると北欧スタイルの家具や雑貨がみやびやかな存在感を放ち、この家の主が弾むように日々の暮らしを楽しんでいる様が伝わってきます。

本焼杉張りの平屋。玄関周りと庇は雰囲気の異なる無垢材をあしらいました。

ほぼ全てが造作で設えた空間

若い夫婦の感性がささやかな設えの一つ一つに息づいています。ほっそりと洗練された真ちゅうの取手、ガラス底からみずみずしい彩りがこぼれるウォールシェルフ、ロイヤルブルーのソファから流れ広がる畳敷きのリビング。ご夫婦の空気感とほぼ全て造作で設えられた空間が穏やかに調和し、住む、というよりまるで住まいをまとっているように思えます。

風景と一体化する、開放的な空間設計

通りからの視線を遮りながら、周囲の風景を存分に楽しめるよう、開口部が巧みに設計されています。スタディーコーナーやダイニングなど、場所によって見える景色が異なり、まるで絵画のように美しい風景が、日々の暮らしを彩ります。大開口の窓から差し込む光は、室内にぬくもりと開放感をもたらし、心身のリラックス効果も期待できます。

通りからの視線を遮って、周囲の風景は存分に取り込みます。
造作キッチンは、見学先でひと目惚れしたデザインをほぼそのまま取り入れました。夫婦そろってお気に入りの空間になっています。
ダイニングは、人を招くのが大好きな奥さまのメインステージ。大開口の先に広がる景色も重要なもてなしのひとつです。

スタディーコーナー。それぞれの居場所や視線の高さによって風景の彩りが心地よく移り変わります。

ペーパータオルケースに合わせて造作されたシェルフには、奥さまセレクトのキャンドルホルダーがずらり。

エントランス正面のファミリークローゼットを中心に、LDKから水回り、各個室へと続く回遊性のある効率的な動線。

家の内外から楽しませてくれる、山採りの木々。

A様邸

家族構成 ご主人、奥さま、お子さま1人
建築工法 木造軸組工法
土地面積 250.88 ㎡(75.89坪)
延床面積 89.43 ㎡(27.05坪)

この家のデザイン・特徴

シンプル 和モダン モダン JAPANDI 北欧 自然素材 造作家具 真ちゅう 無垢材 ガルバリウム鋼板 和紙 焼杉 建具 洗い出し 切妻屋根 平屋 高気密・高断熱 30坪以下 回遊動線 ファミリークローゼット メンテナンスフリー 子育て世代 共働き 省エネ 造作キッチン I型キッチン ワークスペース 書斎 デッキ 収納 大屋根 土間 大開口 照明計画 バリアフリー 3LDK
この記事を書いたIETOリポーター

住宅情報誌の発行に携わり、約15年。 これまでに約1,000棟のお家を取材しました。 工務店のすてきな家づくりを皆さまに知ってほしい、 後悔のない家づくりをしてほしい、そんな思いで紹介しています。 工務店には直接聞きづらいことも、お気軽にお問い合わせください!

IETOリポーターに聞いてみる
工務店情報

さほらぼ by 佐保建設

この工務店の詳細
和モダン JAPANDI 北欧 自然素材 木製サッシ デザイン 性能 設計力 造作家具
工務店概要ABOUT
イベント情報EVENT
住所勝田郡勝央町勝間田733-1
電話番号0868-38-5363
営業時間8:00~17:00
定休日水曜日、第2木曜日・第4日曜日
エリア岡山県北部全域、岡山市、瀬戸内市、備前市、赤磐市、和気町、総社市
設立1979年
従業員数14名

お気に入りリスト

工務店

お気に入りがありません。

ここにある工務店に一括資料請求

建築実例

お気に入りがありません。

コラム

お気に入りがありません。

イベント

お気に入りがありません。