基本情報
所在地 |
【本社】 三豊市仁尾町仁尾辛15-1 |
---|---|
営業時間 | 8:00〜17:30 |
エリア | 香川県内全域、愛媛県四国中央市 |
電話番号 | 【本社】0875-82-2441 |
---|---|
定休日 | 土・日曜日、祝日 |
設立 | 1962年 |
従業員数 | 131名 |
URL | https://sugaguminoie.jp/ |
【高松営業所】
高松市郷東町23-7 087-882-6387
モデルハウス

建築家・伊礼智が手がける 「i-works 5.0菅組モデル」
「誰もが心地よいと感じる住まい」を追求し、建築家・伊礼智氏が設計した「i-works」。
その標準化された美しいデザインと快適な暮らしを、「菅組」とのコラボレーションでさらに深化させました。木の温もりと、プレタポルテを思わせる上質な空間を体感できます。
所在地 | 高松市飯田町1408-3 |
---|---|
電話番号 | 0875-82-2441 |
得意なデザイン
自然と調和する外観デザイン
「菅組」は、住まいが風景の一部となるようなデザインを得意としています。地域の自然や風土に溶け込む外観は、長く住み続ける中で土地に根付き、やがて家そのものが風景の一部となる……そんな家づくりを目指しています。

地域の風景に溶け込むデザイン
讃岐の原風景を大切にし、焼杉や漆喰などの伝統素材を用いることで、周囲の景観と調和する住まいを提供しています。経年変化を楽しめる素材選びが、地域に根ざした家づくりを支えています。

建築家とのコラボレーションによる設計
建築家・伊礼智氏とのコラボレーションによる「i-works」シリーズなど、専門家との共同設計により、住まい手の理想を形にするデザインを提供しています。これにより、機能性と美しさを兼ね備えた住まいが実現されています。

性能・素材へのこだわり
自然素材・伝統素材の活用
焼杉、日本瓦、漆喰の壁など、環境に優しく、地域の気候風土に適した自然素材を積極的に使用。これらの素材は、時を経るごとに味わいが増し、長く愛される住まいを実現します。

パッシブソーラーシステムの導入
太陽熱を利用した「OMソーラー」や「OMX」システムを採用。冬は床下から暖かさを提供し、夏は屋根の熱を排出することで、快適な室内環境を維持します。

高い断熱・気密性能
断熱性と気密性を高めることで、外気の影響を受けにくくし、室内の温度を一定に保ちます。これにより、エネルギー効率の良い住まいを実現し、快適な暮らしをサポートします。

地域の風景に溶け込む「讃岐舎」
「讃岐舎」は、讃岐地方の風景に調和する住まいを目指したプランです。焼杉や漆喰などの伝統素材を使用し、地域の気候風土に適した設計が特徴です。自然と共生しながら、現代の暮らしに合った快適な住環境を提供しています。

自然と共生する「i-works5.0」
建築家・伊礼智氏との協働による「i-works5.0」は、南北方向3間、東西方向5間の30坪の住まいです。2階リビングタイプと1階リビングタイプの2つのプランがあり、どちらも周囲の景色を楽しめる設計となっています。自然光や風を取り入れ、快適な住環境を実現しています。


讃岐の風景と人々の暮らしに寄り添い、一般住宅だけではなく商業施設や社寺など、幅広く建築に携わっている同社。高品質な家づくりをベースに、自由設計だけではなく、コンセプトハウス「讃岐舎」や建築家との家づくり「i-works project」(建築家 伊礼智)と「讃岐緑想」(建築家 堀部安嗣)、古民家改修やリノベーションにも力を入れています。モデルハウスに見学に行かせていただいたのですが、特に、建具の納まりや仕上がりはうっとりするほど綺麗で、職人さんの腕の高さがうかがえます。歴史も深く母体もしっかりとしている会社なので、安心してお任せができる工務店です。