深い軒のある木漏れ日の家
豊かに紡ぐ、家族の時間。
優しい光を取り入れるリビング
広々とした18帖の吹き抜けリビングが印象的なIさん邸。光と風を巧みに取り込み、明るく開放的な空間をつくり出しています。住宅性能にもこだわり、高い気密性を実現。キッチン奥にはパントリー、帰宅動線上にはウォークインクローゼットを設けるなど、効率的な動線を考慮した設計も魅力。プライバシーを確保した庭や、それぞれの時間も大切にできる書斎スペースなど、家族みんなが心地よく過ごせる工夫がちりばめられています。
ひと目惚れしたオーダーキッチンを再現
家づくり検討中の見学会でひと目惚れしたオーダーキッチンをカタチに。ステンレスの天板にキッチンの立上り壁はワイルドなニュアンス感が魅力モールテックス仕上げ。使いやすさとデザイン性を兼ね備えています。隣接して、収納力抜群のパントリーを配置。パントリーからチラリと見える「ウィリアムモリス」の壁紙が、空間に彩りを添えています。
深い軒に守られた家
深い軒があることで、冬はリビングに優しい光が差し込み、夏には日差しを遮り、一年中快適に過ごせます。軒の下にはリビングから続くウッドデッキを。芝敷きのプライベートガーデンに面し、第2のリビングとして家族水入らずの時間を楽しめます。
総社市Iさま邸
家族構成 | ご主人、奥さま、お子さま2人 |
---|---|
建築工法 | 木造軸組工法 |
土地面積 | 235.71㎡(71.30坪) |
---|---|
延床面積 | 100.19㎡(30.30坪) |
この家のデザイン・特徴
住宅情報誌の発行に携わり、約15年。 これまでに約1,000棟のお家を取材しました。 工務店のすてきな家づくりを皆さまに知ってほしい、 後悔のない家づくりをしてほしい、そんな思いで紹介しています。 工務店には直接聞きづらいことも、お気軽にお問い合わせください!